menu_open menu_close project external arrow_right arrow_up mail course home login sitemap topics about arrow1

地域後見推進プロジェクト

共同研究
東京大学教育学研究科生涯学習論研究室+地域後見推進センター

研究・研修事業

本研修は参加申込みが定員に達しましたので、お申込みの受付を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

成年後見制度利用促進を考える研修会 開催要項

地域連携ネットワークで成年後見制度がどう変わる!

(社会福祉法人 丸紅基金 助成事業)

 

  1. 日時: 令和元年11月16日(土)13:00~17:00(受付12:30~)
  2. 会場: 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館213番教室
  3. 参加対象者:市町村職員、市町村社会福祉協議会職員、市民後見人養成講座修了者、一般市民(成年後見制度などの権利擁護活動に関心のある人)など
  4. 定員: 150名(受付先着順)
  5. 参加費:無料
  6. 主催: 一般社団法人地域後見推進センター
  7. 後援: 東京大学教育学研究科生涯学習論研究室
  8. 助成:社会福祉法人丸紅基金 助成事業
  9. 申込方法: 下段の参加申込フォームからお申し込みください。

 
研修会プログラム

時 間 内 容
 

13:00-
13:10

開会の挨拶

北野 俊光(地域後見推進センター理事長、弁護士)

1 13:10-
14:10

基調講演:「成年後見制度利用促進の取組状況

講師:竹野 佑喜 氏(厚生労働省 社会・援護局地域福祉課 成年後見制度利用促進室長)

2 14:20-
16:00

パネルディスカッション:「各地域の実践から学び考える

実践報告:

中核機関を見据えた市民後見活動支援の展開
  北海道 社会福祉法人 苫小牧市社会福祉協議会
  成年後見支援センター長 古川 義則

地域の後見活動推進の取組みと家庭裁判所との連携
  新潟県 社会福祉法人 佐渡市社会福祉協議会
  成年後見センター 社会福祉士 菊池 紀子 氏  

広域による中核機関の運営状況
  長野県 社会福祉法人 伊那市社会福祉協議会
  上伊那成年後見センター長 矢澤 秀樹

コーディネーター: 北野 俊光(地域後見推進センター理事長、弁護士)

3 16:10-
17:00

調査研究報告・提言:「中核機関設置と地域連携ネットワーク構築に向けて

報告者:遠藤 英嗣 (地域後見推進センター 業務執行理事、弁護士)

  17:00

閉会

 

  • 研修会の詳細については、下記の開催要項のPDFをご覧ください。

開催要項を確認するPDF (500 Kb) 

  • 研修プログラムは、都合により一部変更となる可能性もございますのでご了承ください。
  • 研修会参加お申し込みの締め切りは、11月6日(水)です。
    (先着順で、定員に達し次第、締切りとさせていただきます。)
  • お申込み後、1週間を経過しても当方からの受付確認のメール連絡がない場合には、お手数ですがメール等にてお知らせください。
  • 本研修は参加申込みが定員に達しましたので、お申込みの受付を終了いたしました。